「せどり」というものが現代では副業の1つという感じで、一般的にそこそこ認知
されつつあったこの時期、ある意味せどらーにとって衝撃的なドラマが
あの華の「月9」でスタートすることとなりました。
2013年1月14日から3月25日まで毎週月曜日21:00 – 21:54に
フジテレビ系の「月9」枠で放送されたテレビドラマ。主演は剛力彩芽さん。
普通に「せどり屋」と紹介されていて、高橋克実さんや田中圭さんといった有名な
俳優さんがその役を演じており、作品内でも重要なポジションとなっていることが
伺えます。
今までもテレビ等で「せどり」が取り上げられることはあったものの、
今回はドラマ月9で、割と重要なポジションとしてドラマ内に「せどり屋」が出てくる為
「せどり」という単語が今まで以上に世間に広く認知されたことは想像に難しくは
ありません。
これをきっかけに「せどり」って何だと思い、ネットで調べ、
ブックオフせどりに辿りつき、始められた方もいるのではないでしょうか。
とはいえやはり前回のせどりがテレビで紹介される記事でもそうでしたが、
>あの超人気番組内において「せどり」が再びテレビで紹介される!?
ブックオフ内に新参せどらーが激増するというようなことはありませんでした。
しかも前回は、割と具体的にどのようにしてせどりをするのか実際に店舗を使って
紹介するという本格的なものでしたので、(その内容は大したことなかったが)
今回は月9とはいえ、個人的には前回ほどの危機感を感じていた訳ではありませんでした。
確かにこれをきっかけにせどりを副業とかで始められた方はいるとは思うのですが、
その数は元々せどりをやっていた私が、「これを契機に増えた」という実感をするほどの
ものではありませんでした。
でもまさか月9で「せどり」という単語が普通に使われる日が来るなんて、思っても
いなかったですよね・・・