1月はWordPressにてブログを始めるにあたっての準備や勉強、さらに記事の更新(約25件)など、
せどり以外の部分にかなり時間を使った印象でした。
その為、本来進めたい新しい分野のせどりはあまり進展しておらず、これといった新規開拓はほとんど進んでいない状況
今、自分の出来る通常の仕入れがほぼメインで動いていただけという感じでした。
それでも出品数は約800点(私の仕入れでは800出品できれば及第点。数で言うと1000点したい)と
思ったよりは悪くない数字となっておりました。
これも1つはビームのおかげでしょう。圧倒的に検索スピードが上がりましたので。
ですが、将来的には「売り上げ単価を伸ばし、月の出品点数は今より減らしつつも
売上は今より上がっている」という状況を目標としています。
売れ行きに関しては去年からちょっとずつ仕入れてるホビーがたまに売れてくれています。
これに気を良くしてどんどん仕入れたいところですが、まだまだ仕入れた全体の一部しか売れていません。
ホビー仕入れのコツみたいなのはまだ掴んでいない感じです。
その点に関しても他の人のブログとか(特に本以外のせどり)を見る時間も増やしたいです。
何かヒントのようなものが書かれているかもしれません。
ブックオフに関しても ラノベや文庫 この辺りもしっかり見て回れればと思いリストを作ってみています。
仕入れ能力は日々向上していかないと1年後、2年後凄い差となって現れますからね・・・
私も去年の自分に比べれば大分仕入れ出来る幅が広がったように思います。(とはいえ最前線でガンガン稼いでる方に比べれば全然ですが)
仕入れ能力の向上
これが今年の私のテーマです。
しかし2月3月中旬までは確定申告やブログに関することで結構時間を取られそう・・・
ブログも環境さえ整えば(やりたいことが出来るようになれば)、あとは記事を更新するだけですから、最初が踏ん張りどころです。
せどりで本腰を入れられるのは4月くらいからになるかもしれませんが、
今年は頑張らねば!