Amazonプライム会員となり、スラムダンクのアニメが無料で見れるので、
なつかしくて、今改めて見るとまた違った面白さにも気づき、一時期ハマって全部
見てしまったのですが、こちら、アニメだと途中までしか制作されていないようで、
インターハイ以降の話も気になり、
「続きを漫画で読みたい! あ、そうだ!どうせならブックオフで全巻集めてセットコミック
としてFBAで売ろう」
と思ったのが、今回のタイトルのきっかけでした。
それでは私が最近読んだ漫画をいくつかご紹介させていただこうと思います。
スラムダンク
スラムダンクは言わずと知れたスポーツ青春漫画の超名作!
「青春って素晴らしい」「スポーツに真剣に取り組んでいる男達はこんなにもかっこいい」
今改めて見ると分かる良さというものがありました。子供の頃1度読んだという人も、大人に
なってからまた読み返してみるのは非常にアリだと思いました。 永遠の名作です!
ドラゴンボール
ジャンプといえばドラゴンボール、漫画といえばドラゴンボールといっても過言ではない
くらい、漫画そのものを代表するくらいにジャンプ全盛期を支えた大ヒット漫画です!
当時私ももちろん大好きで、アニメも毎週楽しみに見ていたのですが、よく考えてみると
1巻からちゃんと全部読んだことがなかったので、こちらも全巻揃えて読んでみました。
世界各国でもドラゴンボールは大ヒットしているようで、戦闘シーンももちろん、
このドラゴンボールの世界観が凄いなと、改めて思いました!
子供から大人まで、世界のどんな国の人でも引きつけられる魅力のアドベンチャー漫画です!
幽遊白書
これは最近ハンターハンターを見た流れで、幽遊白書も懐かしいな~ と思って見たという
もの。
戦闘系の漫画は子供受けも良く、私も幽遊白書は子供の頃、毎週のアニメを死ぬほど
楽しみにしていた記憶があります!
こちらも魅力的なキャラクター・独特の世界観・章ごとに向かえる新たなる展開 等
ドラゴンボールに通ずるような面白さ、ワクワク感がある漫画で、全19巻とは思えない程、
壮大なストーリーが詰まった漫画でした!
ジョジョの奇妙な冒険
こちらは逆に、子供の頃見ていなかった漫画 笑
ジョジョって今でこそ結構人気あるんだな~と感じるのですが、「毎週よく分からない
濃い絵で奇妙なことをやっている漫画」という印象しかなく、友達でもジョジョを読んでる、
ジョジョが面白い みたいな人がいなかったので、ほとんど読んでなかったのですが、
大人になって良さが分かるかもと思い、全巻揃えながら読んでいきました。
ジョジョの名言や、擬音や、独特の絵や台詞など、端的に面白いと感じる部分は多いですが、
ストーリー的に面白くなってきたのは3章から。
1章からの繋がりや、ストーリーの流れが分かると、よりジョジョの世界に入っていけます!
たまに出てくるギャグセンスも高く、独特の戦闘や、アメコミタッチの絵も逆に良く感じて
来ます!
終いにはジョジョの動画なんかも見だしてw 荒木先生の絵の凄さ・良さも分かってきて、
海外でもストーリーや絵も含めて、高く評価されているのが理解出来てきました!
まとめ
ちなみにこれらの本をブックオフで108円を中心に集めてみましたが、綺麗な巻や、
後半の巻を探すのがちょっと大変で、一応利益は出せる形で全巻揃えることは出来ました。
今回みたいな特殊な場合のみ、こんな風に揃えてみるのもアリだと思いました。
そして「子供の頃見ていたあの漫画を、大人になって改めて見返してみる」
というのは、私的に非常にオススメに思いました!
「なつかし~」と思って止まらなくなる面白さ以外にも、子供の頃なんとなくで見ていた
内容も、大人になって改めて見ると分かる部分も意外とあったりして、そういう発見や、
物語全体としての良さみたいなものも、今見てみると感じる部分もあり、
子供の頃の懐かしい気持ちも思い出すと共に、非常に有意義で良かったです!