前回記事より、最後の店舗126号旭店を回り、「旭市内」で予約したはずのホテルが
何故か「柏市内」のホテルを予約していた為、ナビでは約100キロという
(実際のナビは高速道路を使う大回りルートで表示された)
途方もない場所を表示されてしまった というところで終わっていました。
何故このようなミスが起きてしまったのかといいますと、旭市がある外房エリアは範囲が
広く、エリアで見ると結構遠いホテルまで引っかかってしまうので、「千葉 旭」と
検索し、その中でお値段お手頃のホテルだったのがこちら
まさかの「柏市の旭町」ということで、柏市と旭市といえば千葉県の真逆に位置するような
こちらのホテルを、住所も確認せずに予約してしまっていたのでした!
高速料金も2000円以上掛かり、どっちにしても予定のチェックイン時間まで間に合わず、
何より今からこれだけの距離を車で走るのは、今の心境ではかなり厳しいものがある
ということで、飛行機とか全ての予約を含む、人生初のキャンセルを行わせて頂きました。
当日キャンセルでは宿泊料金の50%を徴収されると、じゃらんに書いてあったので、
どのような形で支払えばいいのか電話でホテルに確認。
すると、後日振込用紙を発送するので、そちらからお振込みください という流れのようで
貴重なキャンセル体験を、ブログにも書いてシェアしておこうと思いました。
続いて今日の宿探しですが、Google Mapsでホテルを探すと、現在位置から近い順に
候補が表示されるので助かりました。
ちょうど1.8キロ先の近場にホテルがあり、こちらへ電話で予約して一件落着
食事もホテルの部屋で済ませました。
教訓としては今度から「ちゃんと住所まで確認して、予約しよう」ということで、
キャンセル料金は勉強代だと思い、前向きに切り替えられて、
新しいホテルでしっかり休むことが出来たのは良かったです。
ちなみに翌日以降は、そんなダメダメだった日の反動もあったでしょうか、
こんな良い仕入れの店舗もありまして
2時間くらいで、1店舗63点という、約4カゴ分仕入れ出来た店舗もあり、
2日目以降は、1店舗あたりの平均仕入れの感触が良く、3日間トータルとしては
かなり満足な仕入れ結果となりました!
茨城県西側のエリアは、割と近場で固まっているので、またどこかのタイミングで、
重点的に回れればと思います!
今回の仕入れでは、茨城県と千葉県の外れにある「神栖」「銚子」「旭」の3店舗を
一気に行く機会ができて良かったです!