本日は1日目の車中泊の疲れもあってか、
ギリギリまでぐっすり寝て(というか予定より若干寝過ごして)起床
本日は、まず倉敷市、広島県に入って福山市、そして広島市を数店舗回る計画でいます!
10時は少し過ぎて、本日1店舗目に到着
- 岡山総社店
- 倉敷浜店
ところで本日のお昼は「ぶっかけふるいち」と言ううどん屋さんを予定していたのですが、
倉敷浜店へ行く途中の道がやけに渋滞していて、よく見ると歩道まで車で渋滞していました。
「そんなに有名なお店があるのか?」と、気になってブックオフ駐車場でググってみると、
高級生食パン専門店「乃が美」というお店があそこにあったようで、
そのパンを買い求めて、地元住民の方が行列を作っていたようなのでした。
ブックオフからは歩いて500m程のところにあったので、
「今日のお昼はあのお店の高級パンというのもアリかも」と悩んだ結果・・・
買ってしまいました
というのが、パン屋ということで色々なパンが置いているのかと思いきや、
「食パン」専門、しかも「2斤」から販売という、食パンのみの販売所だったのでした。
列に並んでしまって、予約なしでも買えるということだったので、
この量に、しかも食パンオンリー のお昼は、やっぱり違う気がするとも思ったのですが、
でもどんなパンなのか食べてみたいと思い ノリで買ってしまった という感じでした。
「生でも美味しい食パン」ということで、7イレブンの駐車場に停めてコーヒーと共に
食パンを食べてみましたが、確かに食感と、パンの持つほのかな甘みと言いますか、
これは高級食パン というものを感じるクオリティでした!
※この日は満足するまで食べ、4日くらい日持ちしたので、帰ってから残りも完食できました
あと岡山と言えば桃太郎
廣榮堂 本店 にて「むかし吉備団子」をお土産に購入もし、
ブックオフ巡りを再開。まずは「倉敷笹沖店」に訪れ岡山県を全て回り、
広島県福山市の3店舗へ。そこからひたすら西に移動を続け、広島市内を目指します!
- 倉敷笹沖店
- 神辺店
- 福山野上店
- 福山松永店
- 西条中央店
- 広島海田店
- フォレオ広島東店
途中にある「西条中央店」は、9時からOPしているという珍しいお店でしたが、
そのメリットは活かせず普通に夜の時間の来店となり、
私の予定では夜には広島中心部入り出来ていて、夜はお好み焼き等と考えていたのですが、
間に合いそうもなく、「広島海田店」の隣にある「ジョリーパスタ」となってしまいました
せっかく広島にいるのに、という感じではありますが、
予定通りに行かないこともまた旅なり という事で、その辺りも逆に楽しみつつ、
本日ラストの「フォレオ広島東店」へ。
多分この店舗だけだったと思いますが、「広島カープ」というラベルがあるのには
驚きました! 他の店舗でもカープグッズが目立ち、広島カープの人気の高さが伺えました
そしてカプセルホテル指定の駐車場へと向かいましたが、かなり中心街の中にあり、
しかも駐車場の入口が見当たらないということで、悪戦苦闘していたら、
結局風俗店のお兄さんが親切に教えてくれて、何とか入庫
遠征に来る前の予定では、本当は本日も車中泊でいこうかなという計画だったのですが、
1日目の厳しさに懲りて、昨日の夜に広島市内のカプセルホテルを予約していました
最近多い(?)チェックアウトはフロントに寄らずにそのまま帰れるというタイプで、
鍵も電子キーで解除するところもあり、近代的なシステム
シャワールームのみが付いているタイプで、カプセルの寝るスペースは広めの印象でした!
ここまで来たら、残りのブックオフの店舗数的にはそれほどでもないので、
いよいよ後半という感じ
明日は少し早起きして、市内の観光からスタートしたいと思います!