今回の遠征先は「愛知県」です。
まずは新幹線を名古屋駅で降りまして、「ナナちゃん人形」等を軽く見ましてから
営業所へ行きレンタカーを借り、2泊3日で愛知県だけを回って行こうと思います!
そしてまず最初に向かった先は・・・
ブックオフではなく、コメダ しかも本店というこだわり笑
関東にも多く出店しているコメダ珈琲ですが、
「名古屋はマジでコメダだらけだから」みたいな話を聞いて興味を持ち、
せっかく行くならということで、その「本店」で食べてみようと思ったのがキッカケでした。
モーニング 定番ゆで玉子
味はどこでも一緒だと思いますが、「本店で食べている」という、
その特別感みたいなものが、また良かったりもしました!
ところで愛知県は行った経験はあり、電車でせどりもしたことはあるのですが、
愛知での車の運転は初めてということで、しかも1日目は雨模様。
その上、何かのまとめを見て、愛知県は車の運転が難しいという印象もあり、
>名古屋の道路が信号機も標識もとにかく複雑すぎて発狂するレベル「何なんだこれは」解説ツイートも続々
さらに今日のお車がマークXという、いつもの車よりやや広くて長さのある車ということで、
最初はビビり気味の私でしたが、頑張って運転していこうと思います!
将来的にはもう少し大きな、ワンボックスバンや小型トラック
この辺りも運転できるようになると、より利用できるプランの幅も広がるので、
今回はその為のステップでもあるのだと、思うことにしました!
しかし早速、4車線あって右車線を走っていたら、3車線目に高速道路直結レーンがあり、
いつの間にか高速道路に入りそうになっていた という
名古屋の洗礼を受けたりもしつつ、本来の目的、ブックオフ巡りの方に。
- 長久手グリーンロード店
- 363号尾張旭店
- 春日井高蔵寺店
- 19号春日井中央店
- 岩倉大地店
- 江南赤童子店
- 22号一宮バイパス店
- 一宮妙興寺店
雨+名古屋の道路+乗り慣れていないタイプの車 ということで、
結構神経を使う運転ということも多少影響ありましてか、仕入れの方も低調な感じが続くも、
後半は少し巻き返して来たかな という感じの手応え。
ここから時間的に栄方面に戻ります。
栄近辺の道路は車線が多く、さすが中心部だなという感じで慎重になりながら、
ここで本日の宿泊先でサービス券がもらえる駐車場に車を停め、
歩き+電車 で色々見て回ることに。
栄周辺は街並み自体もそうですが、ブルーにライトアップされているのもオシャレな感じ
そして夜は、駐車場からもそこそこ近いこちらのお店に。
矢場とん本店 みそかつ丼+キャベツ
そして21時閉店の「栄スカイル店」へ行こうと思ったのですが・・・
営業時間内のはずなのに、スカイル自体が開いていない感じ^^;
こういうタイプの店舗は、たまに建物自体が閉館していて、行ってみたら休館日だった
ということがたまにあります。
しかしチェックインまで時間があるので、電車で「伝馬町」まで移動、
「熱田国道1号店」の方まで行ってきまして、本日の仕入れは終了です。
※電車で行ったということもあってか、外観の写真を撮ってくるのを失念してしまいました。
変わりにレシートの画像を上げておきます。
それから仕入れた荷物を車に運んだり、必要なものを持って行ったりと、準備をしつつ、
23時前にこちらのカプセルホテルにチェックイン
栄周辺の立地ということで、カプセルホテルとしては値段はそれなりも、
お風呂は広くて綺麗で、サウナの施設も充実しており、
ネット予約だとワンドリンクもサービスということで、
快適に過ごせました!
明日からは天気も回復するということで、午前中は名古屋の街を少し観光もしつつ、
2日目は愛知県を南下しながら、途中途中にあるブックオフへ寄って行こうと考えています!
コメント
名古屋ですか。 栄スカイルは夜は地下からしか入れなくなるみたいです。 私も戸惑った事がありました。愛知県は私も何度が遠征をかけました。栄スカイルは池袋とか三宮クラスの繁華街にある大型ですね。 良い時はガッツリでした。
名古屋を南下というと三河方面で岡崎とか豊橋って感じですね。まあ愛知は店数は多いですね。
宿泊先は栄のど真ん中ですね。スカイルや大須観音に行くのは最高ですね。 私は去年行った時は電車せどりだったので、名古屋駅近くのカプセルでした。 ソコもなかなか良かったですよ。(^^)
一応入り口をグルリと一周しまして、エレベーターはあって上がってみたところ、20時?を過ぎるとこちらからは入れません みたいな貼り紙があり、諦めてしまいましたが、なるほど地下からですか。 次回来る時も夜だった場合覚えておきたいと思います!
私のブログの場合はリアルタイムではないので、もう行ってきてしまった後ですが、大体そんな感じのルートで回ってきました。
また次回来る時は、名古屋駅前など色々良さそうな宿泊先がありそうなので、違うところも試してみたいと思います。