平日 12:06頃 到着
こちらは東京の名店「一燈」出身の方のお店のようでした!
駐車場は初見だと分かりにくいと思いますが、私がいつも参考にしているサイト ラーメンデータベース さんは、駐車場に関する情報など、こういった細かな情報まで全てデータベース化してくださっているので、どこに停めればいいのか事前に分かって良かったです。
そこから歩いて「龍壽」さんに到着・・・
が、しかし! コロナの影響で、現在はテイクアウトのみの営業となっていました・・・
私の住んでいる近所のお店の多くもテイクアウトを始めてはおりましたが、まさかラーメンでテイクアウトはやっていないだろう と心のどこかで思っていたのでしょうか、甘かったようです^^;
「でも営業しているだけ良かったかな」と前向きに捉え、逆に考えると超激レアな一品を食せると思い、私も今だけの?テイクアウトメニューを注文することにいたしました!
先客のお客さんが数名いて、待つこと15分くらい?でしたでしょうか、途中の自動販売機で飲み物を買いまして、車に戻って食すことに。
ごまひや2020+味玉 800円+100円
ネーミングの通り冷やし系ラーメンで、麺の下には、クリーミーベースに(ごま+ラー油)が加わっているというスープがあり、これがとても美味しい!めちゃくちゃ合います!麺に絡めて食べ進めます。
麺は小麦の風味を感じられ自家製麺というのが分かる美味しい麺、ピリ辛のひき肉は濃いめの味付けで、スープとネギ、全体のバランスがとても良く、味玉も美味しかったです!
感想:
初めて食べたタイプのラーメンでした! 創作ラーメンという感じで、「こういうラーメンもあるのか~そして美味い!」と、あっと言う間に完食してしまったというくらいで、私はとても好きなラーメンでした!
普通にレギュラーメニューとして置いて欲しい と思うほどで、通常こちらのお店はクオリティの高い塩ラーメンが売りのお店のようです。この分ですと、塩ラーメンの方もさぞかし美味しいことだろうと思い、次回来るチャンスがあれば、塩ラーメンの方を食してみたいと思いました!
ラーメンデータベース:麺屋 龍壽