
せどり業の5年間、今まであった様々な事をまとめてみました
2010年からせどりを始め、2015年までせどりを続け、その間の記事内では触れる機会がなかった出来事など、一挙にこれまでのせどりであった出来事を、まとめてみた記事です。
2010年からのせどり 0からのブログ運営
2015年カテゴリに関しては、記事の順番が少し時系列通りになっていない部分がございます。
2010年からせどりを始め、2015年までせどりを続け、その間の記事内では触れる機会がなかった出来事など、一挙にこれまでのせどりであった出来事を、まとめてみた記事です。
個人でメディアを仕入れて販売していますが、結構傷有りの商品も多く出てくるのでどうしようかと思っていました。そこで家庭用研磨機や、ディスク研磨を外注を試してみました。
今でこそ多くの人が知っている「せどり」を2010年から現在も継続している私が、「誰でも儲かる副業」というものが、長きにわたって存在しない理由を考察している記事です。
名古屋の方へはせどり目的という訳ではなく、4日ほどの滞在だったでしょうか、 その間は、知り合いと飲みに行ったり、一緒に...
レンタカーで1日中せどりをしようとした、その1店舗目で、予想外の大チャンスに遭遇し、 この1店舗だけで相当な時間が掛かる=2店...
これまでせどらーに取って大変貴重だった、当日中なら何度でも10%OFFとなる 「1dayサンクスパス」のサービスが、15年の8...
今回は自宅からは遠いルートの1つで、その日の最後に寄った店舗でのことでした。 こちらは一見何の変哲もない1店舗...
5月に入り、なんと今月はひと月の間に思いがけない仕入れが、2回も続いたということで、 非常にラッキーでした! ...
このタイトルの仕入れ点数は、1日で仕入れたものではなく、数日に分けての結果と なるのですが、その流れはこのようになっております...
昨年に目標だったレンタカーせどり1年間無事故を達成し、 こちらは対人・対物の事故ではないのですが、こんなトラブルもありました。...