
ついにAmazonプライム会員になりました
Amazon商品の注文が合計2,000円以上で送料無料というシステムになって数か月…ついにプライム会員となり、なったきっかけ、特典、サービスの使い心地などについてまとめています!
2010年からのせどり 0からのブログ運営
Amazon商品の注文が合計2,000円以上で送料無料というシステムになって数か月…ついにプライム会員となり、なったきっかけ、特典、サービスの使い心地などについてまとめています!
現在Amazonの方で、FBAパートナーキャリアの 発送料無料キャンペーンというものを実施しています。 FBAパートナーキャリアを利用し搬入した送料を下記の期間無料にします というもの。 期間は2017年2月1日(水) ~2017年12月31日(日)までというかなり長い期間に設定されています!
2015年に明確に在庫保管制限数を設けられてから、早1年 今年もメールの方に在庫保管制限の見直しの連絡が来ました。 在庫保管制限の数値に達すると、新たに納品ができないので、 この問題は出品者にとって非常にやっかいになる可能性があります。
当店でも5年以上はせどりをやっているので、評価はそれなりに多いです。 Amazonの購入者の方から見たら「業者のところだ」と思われるくらいは 積み重ねてきたのかなと、思っています。 そんな中で、Amazonの評価に関する様々な事項をまとめてみました。
ちょっとここ最近Amazonの動きが多いような気がします。購入者側にも出品者側にもそれぞれ気になる動きがあったようなのでまとめてみました。 通常配送料無料の撤廃、FBA最大保管数の上限の設定、Amazon出品用アカウントの閉鎖(BAN)が相次ぐ、他
フルフィルメントとは「商品の受注から決済に至るまでの業務全般のこと」で、それをAmazonが一手に引き受けてくれるというサービスです。在庫の保管から発送まで、信頼のAmazonが行ってくれるので、これによるメリットは想像以上のものが有り、詳しい説明を記事にて記載しております。